退職した4人の銀行員による4つの真実

褒められもせず苦にもされず

何をやっても長続きしないあなたが、まずすべきこと(後編)

前回、「継続」ということをテーマに、何をやっても長続きしない人の例を扱った。

taisyokutaiken.hatenablog.com

 

ジャンルは異なるにせよ、多くの方はこの例と類似の体験をしたことがあるのではなかろうか。

何を隠そう、私自身もその中の一人だ。

内に秘めたエネルギーはかなり大きいものの、やることなすことなかなか継続できずに、中途半端な「頑張りたい願望」だけがいつも残っていた。

 

ビジョンだけが先走りする”意識高い系“にだけはなりたくない、と常日頃から思っているが、あるいはそうなってしまっていたのかもしれない。

 

今でもやりたいことを100%継続できているかというと答えは否だが、少なくとも「継続できないこと」に対する悩みはなくなった。

その結果、昔に比べて飛躍的に成長速度が向上し、なんとなく立てた目標をいつのまにか達成してしまっていることも増えた。

悩み自体は尽きる気がしないが、一つ上の次元で悩めているという実感はある。

なので、ここに書き記そうと思う。

 

一つ断っておきたのは、ここでいう継続と習慣は別物であるということだ。

朝起きたら顔を洗い、ご飯を食べ、歯磨きをし、着替える、みたいな感じで無意識に行なっていることと、TOEICのスコアを上げるために毎日英語学習をすることを並列に捉えてはならない。

あくまで目標を達成するまで、期限付きで正しい方法論を実践し続けるということを、ここでは継続という。

今回取り扱う話は、継続するための方法論であって、これを読んでも習慣化することはできないので、誤解なきように。

 

では、継続するための秘訣は一体何なのか?

 

結論から言ってしまうと「頑張ろう」「続けよう」という強い意志を持って取り組まないことだ。

継続とは、むしろ「暇だし、強いてやるならこれかなぁ」くらいのテンションで行うものである。

そういった認識を持てるとなお良い。

 

頑張らないことだって?

 

意味が分からない?

 

では、もう少しお付き合いいただこう。

また、次回。